【2023年最新版】小学校受験写真完全ガイド|おすすめの撮影スタジオのランキング・正しい写真館の選び方をご紹介!

小学校受験には願書用の写真が必要です。写真は第一印象に関わるため、できるだけ好印象を与えられる写真を準備したいものです。

小学校を受験する人の大半は、写真スタジオでプロに撮影をしてもらっています。本記事では、小学校受験用の写真におすすめの撮影スタジオや、服装の選び方、プロに撮影してもらうメリットなどについて解説します。

後半では小学校受験写真に関するQ&Aもご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

小学校受験写真が撮れる人気スタジオのランキングを今すぐ見る

保護者が安心してサービス・商品を選んでいただけるよう、徹底した調査と教育専門家のアドバイスに基づいた、おすすめ子供教育情報サービス。全国の保護者様やお子様に向けて、子供の教育に関する情報を提供しています。幼児教育から高校教育まで、幅広く発信中。

→お受験StepのTOPページを見る

目次

小学校受験に証明写真が必要な理由

受験写真が必要な一番の理由は本人確認です。しっかりした目元、歯を見せずに口角を上げた表情は、明るく聡明な印象を与えます。表情によって第一印象がかなり変わるので、アドバイスをしてくれる写真館で撮影するのがよいでしょう。

また、一部の私立学校では家族写真の提出も必要です。家族写真からは家族構成だけでなく、家庭環境や教育方針を垣間見ることができます。和やかな雰囲気であれば、家族が仲睦まじいことや、大切に育てられていることが伝わるため、家庭環境の良さが感じられるでしょう。穏やかな表情からは人柄も伝わります。姿勢や身だしなみからは、家庭でのしつけが判断されるでしょう。

小学校受験用写真の必要な枚数とサイズ

小学校の受験用に必要な写真のサイズは学校によって異なります。5cm×4cmの学校もあれば、4cm×3cmの学校や、もっと大きなサイズを指定する学校も。指定されたサイズの写真を用意する必要があるため、必ず募集要項を確認しておきましょう。

最近はミライコンパスというインターネット出願用サイトを利用する学校が増えています。ミライコンパスで画像をアップロードする際の規格は、縦4対横3の画像で3MB以下、推奨は縦600ピクセル×横450ピクセルのJPEG又はPNG画像です。

写真の枚数は、学校に指定された枚数より多めに用意しておきましょう。汚れたり破損したりした場合、余裕を持って準備しておくと慌てずにすみます。

また、家族写真の提出が必要な場合も写真のサイズや一緒に写る家族の範囲などが学校によって異なります。スナップ写真可としている学校もありますが、あまりにカジュアルな写真は避けた方がよいでしょう。詳しくは小学校受験のために通っている塾や写真館に相談することをおすすめします。

小学校受験写真の服装

小学校受験写真の服装は、受験当日と同じ服装がおすすめです。色は紺色が望ましいものの、学校によって異なる場合もあるのでしっかり情報収集しておきましょう。

子どもの適切な服装の選び方

男の子のオススメの服装
女の子のオススメの服装
  • 白のポロシャツ
  • 紺のベスト
  • 紺またはグレーの半ズボン
  • 白の靴下
  • 黒の革靴
  • 白のブラウス
  • ジャンパースカートとボレロ
  • 清楚なワンピース
  • 白の靴下
  • ワンストラップシューズ

男の子は白のポロシャツに紺のベスト、紺またはグレーの半ズボン、白の靴下、黒の革靴がおすすめです。ポロシャツは長袖でも半袖でもかまいませんが、面接時期に合わせて長袖で撮影する方も多くいらっしゃいます。

女の子は白のブラウスにジャンパースカートとボレロ、または清楚なワンピース、白の靴下、ワンストラップシューズがおすすめです。男の子と同じく半袖でも長袖でもかまいませんが、面接時期に合わせて長袖で撮影する方が少なくありません。

保護者様を含むご家族の適切な服装の選び方

お父さんは紺のスーツに白のシャツ、紺や青のネクタイがおすすめです。スーツは無地が望ましいですが、ストライプにする場合は目立たない程度のものにしておきましょう。家族写真は椅子に座って撮影するため、ぴったりしたサイズのものはシワが目立つ恐れがあります。少しゆとりがあるスーツを選びましょう。

お母さんの服装は、紺や黒のスーツ、またはワンピースにジャケットが基本となっています。華やかで目立つ服装は避け、落ち着いた色合いで清楚な印象の服装が望ましいでしょう。親子面接で着用するスーツでの撮影がおすすめです。家族写真は座って撮影するため、椅子に腰掛けたときに膝が隠れるスカート丈を選びましょう。

お兄さんやお姉さんが家族写真に一緒に写る場合、制服があれば制服の着用がおすすめです。制服がない場合、お兄さんは襟付きシャツにジャケット、長ズボンまたは半ズボン、お姉さんは白のブラウスに紺色のジャンパースカート、ジャケットなどの組み合わせがよいでしょう。

弟さんや妹さんが一緒に写る場合、弟さんは襟付きシャツに半ズボン、妹さんはブラウスにスカートがよいでしょう。フォーマルでなくても構いませんが、Tシャツのようにラフな服装は避け、襟がついたトップスが望ましいです。赤ちゃんは派手すぎない服装で白の靴下を履かせておきましょう。

アクセサリーやメガネの取り扱い

家族写真を撮影するときは、アクセサリーに注意しておきましょう。派手な装いを好まない学校が多いため、親御さんは結婚指輪以外のアクセサリーをつけないことをおすすめします。ネイルも避けておいた方が無難です。

また、普段メガネをかけている子どもは、写真撮影時もメガネをかけておきましょう。本人確認のときのトラブルを避けるためにも、できるだけ受験当日と同じ姿で撮影しておくことが大切です。

小学校受験写真はどこで撮るべきか?

最近は、スマートフォンやアプリの発達により、自宅でもキレイな証明写真を撮ることが可能になりました。しかし、小学校受験のための証明写真なら、写真スタジオでプロに撮影してもらうことをおすすめします。

小学校受験用の写真に力を入れている写真館であればなお安心です。受験写真の経験が豊富で、校風に合わせた写真を撮影してくれる写真館もあります。写真館でプロに撮影してもらった方が画質がきれいなだけでなく、表情や顔の角度などのアドバイスももらえます。

簡単に撮影したスピード写真より、写真館で撮影した上質な写真の方が受験への熱意が伝わるでしょう。小学校受験写真は確かな技術を持つ写真館・写真スタジオをおすすめします。

プロによる受験写真撮影のメリット

小学校受験用の写真はできるだけ見栄えの良いものを提出したいものです。受験用の写真をプロに撮影してもらうと主に以下のメリットがあります。

プロに写真撮影してもらうメリット
  1. クオリティが高い
  2. 表情やポーズなどをアドバイスしてもらえる
  3. 子どものリラックスした表情を引き出してくれる
  4. 身だしなみを整えてから撮影できる

クオリティが高い

経験豊富なプロが高性能の機材を使って撮影するため、写真のクオリティが高いことがメリットです。写真スタジオでプロに撮影してもらった場合、子どもは1ポーズの撮影料が3,000円〜5,000円、プリント代が500円〜1,000円程度、家族写真は撮影料が10,000円〜13,000円、プリント代が1,000円〜3,000円程度かかります。費用はかかりますが、好印象を与える上質な写真に仕上がりるでしょう。

表情やポーズなどをアドバイスしてもらえる

プロのカメラマンは受験用の写真を撮り慣れているため、表情やポーズ、家族写真の立ち位置などをアドバイスしてくれます。自分達ではわかりにくいこともあるため、プロに撮影してもらうと安心です。

子どものリラックスした表情を引き出してくれる

写真館や写真スタジオで、いざカメラの前に立つと、子どもが緊張する可能性があります。そのようなときも受験用の写真に慣れている写真館であれば、子どもをリラックスさせることに長けているため、リラックスした表情を引き出すのが上手です。プロのカメラマンは和やかな雰囲気でコミュニケーションを取りながら、いい表情の瞬間を撮影してくれるので、明るく利発な印象を与えられるでしょう。

身だしなみを整えてから撮影できる

プロに撮影してもらうときは撮影前に髪や服の乱れを整えられるので、失敗がないところもメリットの一つです。簡単な修正も可能なので、より印象の良い写真に仕上がるでしょう。また、最近では服装レンタルサービスやヘア・メイクアップのサービスなどのオプションがあるスタジオもあるので、手軽にしっかりとした証明写真を撮影できます。

小学校受験写真が撮れる人気スタジオのランキングを今すぐ見る

小学校受験写真のための写真スタジオ・写真館の選び方

では、どんな撮影スタジオ・写真館で証明写真を選ぶべきでしょうか?選ぶ際に考慮すべき5つのポイントを挙げてみました。

写真スタジオ・写真館を選ぶ際の5つのポイント
  1. 総額料金
  2. 無料撮り直し
  3. 仕上げまでの所要時間
  4. これまでの実績
  5. 付随サービス

総額料金

スタジオでかかる主な料金は、撮影料、写真代、データ代があります。

撮影料とは、カメラマンの方に写真を撮っていただく際の料金です。写真の代金は、含まれておらず、別途写真代が必要な場合がほとんどです。また、写真のデータが欲しい場合は、これまた別途データ代をお支払い必要があるスタジオがほとんどです。

撮影料が安いから予約したスタジオで、撮影してもらった写真とデータをもらったら、「撮影料の倍以上になっていた!」という話もあります。

なので、事前にしっかりと総額料金がいくらなのかを把握しておく必要があります。中には、家族写真・個人写真・写真データが全部入ってる「受験用証明写真パック」を販売しているスタジオもあります。

撮り直しの可・不可

「撮影した写真をスタジオで確認した時は良かったけど、帰ってきてから見ると納得いかない…」「撮り直したい!」という経験がある方もいるかもしれません。しかし、もう一度撮影してもらうためには、撮影料がまた必要になってしまいます。

そんなとき、スタジオで撮り直しサービスがあれば、無料で撮り直してもらうことができます。スタジオによっては何度でも撮り直し無料というところもあるので、あとで後悔したくないという方は「撮り直し」ができるスタジオを選ぶことをオススメします。

仕上げまでの所要時間

「出願締切まで時間ギリギリ!」という方もいらっしゃると思います。写真完成まではスタジオによって所要時間が異なるため、事前に志望校の写真提出期間までに用意できるかを考慮しておく必要があります。

これまでの実績

小学校受験写真を撮影した実績のあるスタジオでは、受験写真に慣れたプロのカメラマンに撮影してもらえます。実際に合格した方がいるスタジオには、安心感があります。

付随サービス

撮影の前に髪のセットやメイクアップ・衣装のレンタルなどを提供しているスタジオもあります。料金内で無料で提供しているスタジオもあるので、手軽にスタジオに行きたいという方は、事前にチェックしておきましょう。

【小学校受験写真スタジオ】おすすめ人気ランキングTOP3

小学校受験写真が撮れる人気写真スタジオ5社を徹底比較!

スクロールできます
スタジオ画像総合評価公式HP撮影料仕上げまでの時間そのほかサービス対象エリア
撮影料料金内サービス無料取り直しヘアセットメイクアップ衣装レンタル
4.5/5公式サイト受験用証明写真パック
税込11,000円
家族写真+個人写真+写真データ即日可能身だしなみの確認
(無料)
身だしなみ確認
(無料)
記載なし全国各地
4.4/5公式サイト料金一律
税込3,300円
撮影のみ
(別途商品代)
通常2週間可能無料簡単なメイク
(無料)
記載なし全国各地
4.1/5公式サイトお受験用証明写真
税込3,300円
お受験用家族写真
税込15,400円
撮影のみ
(別途商品代)
通常5日記載なし伊勢丹内の美容室
(有料)
伊勢丹内の美容室
(有料)
記載なし東京・埼玉
スタジオアップ3.9/5公式サイト個人撮影料金
税込4,950円

ご家族撮影料金
税込14,300円
撮影のみ
(別途商品代)
通常4日
(特急仕上げプランあり)
不可有料オプション有料オプション有料オプション新宿三丁目
岡崎写真館3.8/5公式サイトお受験・学校提出用家族写真
税込8,800円
撮影のみ
(別途商品代)
記載なし記載なし記載なし記載なし記載なし五反田
正確な最新情報は各社HPにてお問い合わせください

小学校受験写真撮影をお考えの方がよくある疑問点

受験写真はいつ頃撮影すればよいですか?

出願用の写真の要件は学校によって異なります。3ヶ月以内に撮影したものとしている学校が多いものの、2ヶ月以内の学校もあれば指定なしの学校もあります。出願シーズンは10月頃なので、3ヶ月以内に撮影した写真が必要な場合は7〜8月頃に撮影できるよう予約しておきましょう。

願書が配布されてから写真撮影を予約する家庭が多いため、9月や10月は混み合います。ギリギリに予約しておくと、急な体調不良などで日程の変更が必要になった場合、間に合わなくなるかもしれません。余裕を持って撮影しておくことをおすすめします。

受験写真の背景は何色がいいですか?

背景色はライトブルー・白・グレー・ブラウンなどの種類があります。ほとんどの学校は「無背景」という指定になっていますが、これは被写体の後ろに物が入り込まないようにという意味です。背景色は肌の色や雰囲気に合わせて選べますが、塾の先生と相談して志望校に合う背景色を選ぶことをおすすめします。

子どもはどんな髪型がいいですか?

男の子は前髪が目にかからず、耳が出た清潔感のある髪型がよいでしょう。なるべく整髪料は使わずに櫛で整えておきましょう。

女の子はショートやボブであれば、顔まわりの髪の毛を耳にかけます。ロングの場合は左右対称にして2つに結ぶか三つ編みが一般的です。なお、リボンを禁止している学校もあるため、髪を結ぶ場合は黒ゴムにしておきましょう。前髪は目にかからないようにしておきます。おでこを出すと明るい印象になるでしょう。

家族写真を撮るときに注意した方がいいことは?

写真を撮影する際、ライトの関係でカラーリングした髪色がより明るく写る可能性があります。明るすぎる髪色は良い印象を与えない可能性があるので、カラーリングしている方は注意しておきましょう。

受験前にダークトーンに染め直そうと考えたいる親御さんは、写真を撮影する前に染め直しておいた方がよいでしょう。

撮影に備えて自宅でしておくことはありますか?

子どもの写真は気をつけのポーズで撮影するため、3秒間ほど姿勢を正せるように練習しておきましょう。また、何のために写真を撮影しに行くか話しておくことも大切です。目的を子どもに話しておくと撮影がスムーズに進みます。

普段は笑顔で写真を撮ることが多いかもしれませんが、小学校受験用の写真は歯を見せず、口角を上げた穏やかな表情が望ましいです。可能であれば撮影前に練習しておくとよいでしょう。

ためになった記事は共有しよう
  • URLをコピーしました!
目次